ページの本文へ

NEOMAXエンジニアリング株式会社

複写機用

A4〜A0まで、フルラインナップ!

マグネットロール製品ラインナップ

製品ラインナップ

小径A4サイズから大径A0サイズまで対応致します。
個別仕様につきましては、打合せの上決定させていただきます。

1.小径マグネットロール

  • 最小径Φ12(A4サイズ)の量産実績があり、一体押出し成形マグネットを使用する事で、長手方向の磁力落ち込みが極めて少なく、小径でも安定した品質が確保出来ます。
  • プリンター本体の小型化に貢献でき、材料費低減も期待出来ます。

2.長尺・大径マグネットロール

  • A0サイズや最大径φ88など、特殊用途への対応も可能です。
  • 高速高画質プリンティングシステムの品質向上に貢献出来ます。

マグネットロール用スリーブ

スリーブ 表面処理ラインナップ

各種ブラスト処理、精密溝付スリーブ、金属溶射、各種コーティングと、製品の特性に合わせた表面処理に対応致します。
製品ライフや印刷速度に合った表面処理を選定頂けます。

1.各種ブラスト処理

  • アランダム砥粒・ガラスビーズ砥粒 どちらでも対応致します。
  • 独自のブラスト技術により、長手・円周方向の粗さを極めて均一に処理致します。
  • 日本及び海外での対応も可能です。

2.精密溝スリーブ

  • 各種溝形状に対応致します。
  • ご要望の溝仕様(溝本数・ピッチ・溝寸法等)に対応致します。
  • 日本及び海外拠点にも溝寸法測定機を完備しております。

3.金属溶射・その他コーティング

  • スリーブ表面に、独自の金属溶射を施工する事で、ブラスト処理では達成できない搬送量、または耐久性を持たせる事が可能です。
  • 金属溶射用のスリーブ素材は、アルミ・ステンレスの両方に対応できます。
  • その他、Tinコート、Tacコート、各種メッキ処理等に対応可能ですので、ご要望に合う表面処理を提案致します。

トナーセンサー

薄型トナーセンサー HMDシリーズ

<特徴>

  1. 検知部に平面コイルを採用することで超薄型化(4.0o)を実現
  2. 超薄型化と高精度化を両立
    (検知部分解能:1/10,000)
  3. 出力直線性範囲 が広い(0.5V−4.5V)
  4. 高感度のため隔壁を介しても従来レベルの感度特性を確保
  5. 制御範囲の各種変更に柔軟に対応

<仕様例>

型式 HMD24 HMD5 HMD3
電源電圧 DC24V DC5V DC3.3V
センサー出力 2.5V±2.0V 1.5V±1.0V
制御電圧範囲 2.5V±0.5V 1.5V±0.5V
感度 0.5V/wt% or 1.0V/wt%

トナーセンサー HMSシリーズ

<特徴>

  1. 磁性現像剤のトナー検知に使用可能
    (2成分濃度検知、1成分残量検知)
  2. 高感度と安定性を両立
    (1V/wt%:他社±0.5V → 当社±0.35V以内)
  3. 各種オプション機能に対応
    (コントロール入力、出力バッファ回路等)
  4. RoHS対応等、環境に配慮した設計

<仕様例>

型式 HMS501 HMS501VA
電源電圧 DC24V
センサー出力 2.5V±2.0V
制御電圧範囲 2.5V±0.5V
感度 0.5V/wt% or 1.0V/wt%

解析技術

解析技術・事例

長年にわたるマグネットメーカー独自の経験と磁界解析技術を駆使し、より早くご要望の磁気回路を再現致します。